東海大学サーバーへの不正アクセスによるシステム障害に対する対応について
【連絡にあたっての注意事項】
2025/04/25 掲載
【臨時休講のおしらせ】
4月26日(土)、4月28日(月)は大学全体で臨時休講となります。
該当する科目は以下の通りです。
土曜日 必修科目(再履修クラス)
月曜日 必修科目
(健康・フィットネス理論実習/生涯スポーツ理論実習、生涯スポーツ理論実習(アクティブクラス))
選択科目
健康スポーツ1234(実技)、健康・スポーツ概論(講義)
休講に伴う代講などのお知らせは、後日別途連絡します。
【セッション科目の抽選結果について】
セッション科目抽選結果(合格者と不合格者)については担当教員から学内メール(tokai)で連絡が必ずあります。担当教員からの連絡が来ていない場合は、慌てずにそのまま連絡を待っていてください。
2025/04/22 掲載
【履修登録について】
4月23日~4月27日の履修登録追加取消期間での履修登録の変更・取消については、大学全体の方針に従って対応します。方針が決まり次第連絡しますので、慌てずに履修すべき科目を受講してください。
2025/04/21 掲載
【必修科目の対応について】
・健康・フィットネス理論実習
・生涯スポーツ理論実習
遠隔授業について
各自、私の授業スケジュールを確認し、東海大学一般体育特設サイトから遠隔課題に取り組んでください。後日、OpenLMSから提出できるようにWord文書で保存をしておいてください。提出に関する情報(提出期限含む)は、後日改めて東海大学一般体育特設サイトに掲載します。
面接授業について
通常通り実施します。私の授業スケジュールを確認し、各授業場所で授業に取り組んでください。面接授業時の課題提出は担当教員の指示に従ってください。
2025/04/21 掲載
選択科目の対応について
講義(オンデマンド授業)について
東海大学一般体育特設サイトを随時確認してください。OpenLMSにてオンデマンド配信ができるようになり次第、各自授業に取り組み、課題提出等をしてもらいます。なお、第3回授業はすべて休講にします。第4回授業の実施の有無については、後日東海大学一般体育特設サイトに掲載します。
講義(オンライン授業)について
ZOOMやTeamsで実施される第3回は通常通り実施します。第3回の内容は、後日オンデマンド配信をします。第4回授業の実施の有無については、後日東海大学一般体育特設サイトに掲載します。
実技授業について
通常通り実施します。授業場所に集合してください。